まっしろけっけ

めもてきなやーつ

mysqlでのbackupからのレプリケーション再構築

レプリケーションの構築や再構築はリリース前の開発時やslave server増設時、
障害発生時等によく行うと思うのでメモっておく

今回の作業

諸事情によりslaveとmasterのデータの整合性が取れなくなった(緊急だったのでreplication error をskipした)ので
backupからレプリケーションを再構築してみる
※skipは基本的には使用しない方がいいですよ!

レプリケーションの状態を確認する

今回はmysqlのディレクトリを固める方式のbackupを行っています。

レプリケーションを停止させて
backup serverのslave statusを確認

$ mysql -u root -p
mysql>stop slave;
mysql>show slave status \G
*************************** 1. row ***************************
               Slave_IO_State: Waiting for master to send event
                  Master_Host: <master ip>
                  Master_User: <replication用ユーザ>
                  Master_Port: 3306
                Connect_Retry: 60
              Master_Log_File: mysql-bin.000002
          Read_Master_Log_Pos: 222222222
               Relay_Log_File: backup-bin.000003
                Relay_Log_Pos: 8270
        Relay_Master_Log_File: mysql-bin.000004
             Slave_IO_Running: No
            Slave_SQL_Running: No
              Replicate_Do_DB: 
          Replicate_Ignore_DB: 
           Replicate_Do_Table: 
       Replicate_Ignore_Table: 
      Replicate_Wild_Do_Table: 
  Replicate_Wild_Ignore_Table: 
                   Last_Errno: 0
                   Last_Error: 
                 Skip_Counter: 0
          Exec_Master_Log_Pos: 222222222
              Relay_Log_Space: 8436
              Until_Condition: None
               Until_Log_File: 
                Until_Log_Pos: 0
           Master_SSL_Allowed: No
           Master_SSL_CA_File: 
           Master_SSL_CA_Path: 
              Master_SSL_Cert: 
            Master_SSL_Cipher: 
               Master_SSL_Key: 
        Seconds_Behind_Master: 0
Master_SSL_Verify_Server_Cert: No
                Last_IO_Errno: 0
                Last_IO_Error: 
               Last_SQL_Errno: 0
               Last_SQL_Error: 
  Replicate_Ignore_Server_Ids: 
             Master_Server_Id: 10000000

こんな感じのが表示されます。
Slave_IO_Running: No
Slave_SQL_Running: No
ここら辺がYESだとレプリケーションが正常に動作している。

レプリケーション構築時に大事なのは下記の項目

  • Master_Host(master serverのIP)
  • Master_User(レプリケーションに使用しているuser)
  • Relay_Master_Log_File(master server側にあるレプリケーション用に読み込んでいるファイル)
  • Read_Master_Log_Pos(読み込み終わっているログファイルのポジション)
backup serverからbackupをslave serverに転送する
  • バックアップファイル:backup.tar.gz
  • 転送user:shiro-16
  • mysql slave server:hoge.jp

最低限必要なファイルは下記っぽい

  • 各databaseのディレクトリとその中のファイル
  • ibdata1
$ cd /var/lib/
$ tar czvf backup.tar.gz mysql/ibdata1 mysql/<各database名> mysql/<各database名>

転送(ユーザのカレントディレクトリに転送していますが転送先はエラーが出なければどこでも構いません)

$ scp backup.tar.gz shiro-16@hoge.jp:

これでbackup serverでの作業は終わったのでレプリケーションを再開させる。

$ mysql -u root -p
mysql>start slave;
slave serverでのレプリケーション設定

以下はsshhoge.jp(slave server)にログインしての作業

mysqlを停止させる

$ sudo /etc/init.d/mysql stop

mysqlのdataディレクトリのbackup(念のため)

$ mv /var/lib/mysql /var/lib/mysql.backup

ファイルを解答しdataディレクトリとして配置

$ tar xvzf backup.tar.gz
$ mv mysql /var/lib/mysql

パーミッション変更

$ chown -R mysql:mysql /var/lib/mysql


mysqlを起動

$ sudo /etc/init.d/mysql start

一通りdatabase等を確認する

レプリケーション用のmaster情報を登録
レプリケーション再開

$ mysql -u root -p
mysql>CHANGE MASTER TO
        MASTER_HOST='Master_Host',
        MASTER_USER='Master_User',
        MASTER_PASSWORD='Master_Userのパスワード',
        MASTER_LOG_FILE='Relay_Master_Log_File',
        MASTER_LOG_POS=Read_Master_Log_Pos;  
mysql>start slave;
mysql>show slave status \G
........

各項目に上記のshow slave statusで取得した値を入れる
これでレプリケーションの構築は終わりです。

まめ知識としてslave等でmasterの情報を知りたい場合は
/var/lib/mysql/master.info
に色々書いていたりします。