まっしろけっけ

めもてきなやーつ

Kibanaを3から4にしてみた

環境

環境は下記記事参照


fluentd + elasticsearch + kibanaを導入したので手順をメモ - まっしろけっけ

Kibana3でしたがkibana4がリリースされたのでKibanaを4にしてみた。
事前情報としては「白いらしい」「複数のindexのグラフを一つのdashboardに表示できるらしい」程度です。
Kibana4に関しては大谷さんが日本語に訳してくれているので下記を参照するといいかと思います。

Kibana 4(日本語訳) - @johtaniの日記 2nd

Elasticsearchのversion up

Kibana4はElasticsearch 1.4.4以上じゃないとダメなのでversion upします。
ちなみに構築済みの環境では1.3.5のElasticsearchを使ってました。
Elasticsearchのversionの確認はhttp://elasticsearch.host:9200/とかで確認するのが早いかも

yumリポジトリの変更(1.3.xから1.4.x)

$ sudo vi /etc/yum.repos.d/elasticsearch.repo
- [elasticsearch-1.3]
- name=Elasticsearch repository for 1.3.x packages
- baseurl=http://packages.elasticsearch.org/elasticsearch/1.3/centos
+ [elasticsearch-1.4]
+ name=Elasticsearch repository for 1.4.x packages
+ baseurl=http://packages.elasticsearch.org/elasticsearch/1.4/centos

Elasticsearchをupdate

$ sudo /etc/init.d/elasticsearch stop
$ yum update elasticsearch
$ sudo /etc/init.d/elasticsearch start

これでElasticsearchの更新は完了するかと思います。

Kibana4のセットアップ

Kibana4はweb serverとしての機能を持っているのでKibana3で起動していたnginxを止める。

$ sudo /etc/init.d/nginx stop
# nginxがもう必要ないならremove
$ sudo yum remove nginx
# Kibana3もいらないので削除する
$ sudo rm -rf /usr/share/nginx

Kibana4をインストールする

$ wget https://download.elasticsearch.org/kibana/kibana/kibana-4.0.0-linux-x64.tar.gz
$ tar xvzf kibana-4.0.0-linux-x64.tar.gz
$ sudo mv kibana-4.0.0-linux-x64 /etc/kibana # /etcにとりあえず置いてみる

これでとりあえずインストール完了
起動してみる

$ cd /etc/kibana
$ ./bin/kibana 

http://kibana.host:5601/
上記にアクセスすればKibana4にアクセス出来るかと思います。
こんな感じ(し、しろい・・・)
f:id:shiro-16:20150314231843p:plain

起動スクリプトを書いて見る

下記のようなスクリプト書いてみた。
どこかに他にやり方あれば教えてほしい・・・

$ sudo vi /etc/init.d/kibana4
+ #!/bin/bash
+
+ export NAME=kibana
+ export LOG_DIR=/var/log/${NAME}
+ export PID=/var/run/${NAME}.pid
+ export LOG=${LOG_DIR}/${NAME}.log
+
+ test -d $LOG_DIR || mkdir $LOG_DIR
+
+ case $1 in
+   'start' )
+     $0 status >/dev/null 2>&1 && echo "${NAME} is already running." && exit 1
+     nohup /etc/${NAME}/bin/${NAME} 0<&- &> $LOG &
+     echo $! > $PID
+     ;;
+   'stop' )
+     $0 status >/dev/null 2>&1 || echo "${NAME} is not running." || exit 1
+     test -f $PID && cat $PID | xargs kill -s SIGKILL && rm $PID
+     ;;
+   'restart' )
+     $0 stop
+     sleep 1
+     $0 start
+     ;;
+   'status' )
+     test -f $PID || echo "${NAME} not running." || exit 1
+     PID=`cat $PID`
+     kill -s 0 $PID >/dev/null 2>&1 && echo "${NAME} is running." && exit 0
+     echo "${NAME} not running."
+     exit 1
+     ;;
+   *)
+     echo "Usage: $0 start|stop|restart|status"
+     ;;
+ esac

環境変数は各々の環境に合わせて設定してください。

$ sudo chmod 755 /etc/init.d/kibana4
$ sudo /etc/init.d/kibana4 start # 起動
$ sudo /etc/init.d/kibana4 restart # 再起動
$ sudo /etc/init.d/kibana4 stop # 停止

まとめ

これでKibana3からKibana4への変更ができました。
事前情報通り全体的に黒い画面だったのが白くなりました。(個人的に白好きなのでうれしいw)
複数のindexのグラフを一つのdashboardに表示でき見やすい。
他にも色々出来るみたいですがまだ全然使いこなせていない感がやばい・・・

結構簡単にKibana4への移行が完了しました。
実際にはプロビジョニングツール(自分の場合はChef)で管理を行っているので
recipeを変更して反映するだけだったのですが。