Rails Developers Beer Bash 〜Railsのトレンドとこれから〜 で登壇してきた #railsbeerbash
登壇内容
Beer Bash ということもあり、登壇者の人々で乾杯前に練習と称して先に飲んでいたのでちょい酔いという状態で登壇した。
Rails6 にする為に TA をしたって話
結局リリース自体は出来なかったので TA は失敗だったのだけれど、あとはリリースのみなのでまぁほぼ成功では?
その他の内容
www.slideshare.net
Rails6 で対応された multi db の話
minne でも switch_point を使用して multi db 対応してるので Rails 標準で対応されるのは嬉しいですね。
Rails6 upgrade 後に switch_point から標準に移行すると思うのでその時に参考になりそうな資料でした。
パネルディスカッション
登壇だけという話だったのですが、急遽前日にパネルディスカッションも出てくれんか?と言われて出ることになった。
事前に頂いていた質問のほとんどが既に出来上がっている資料に書いてあり...これ登壇時にほぼ話すんじゃが...みたいな気持ちになって不安だったが、流石モデレーターのうなすけという感じでなんかいい感じになった気がする
minne のマイクロサービス化の話(たぶん過去にこのブログでも触れた)とか並列 test が標準機能になって嬉しいとか gem の update 戦略とか話した記憶(途中からすごくトイレ行きたくなったのだけは鮮明に覚えている)
自分以外のパネラーの人々の所属する社での方針やお悩みなども聞けてよかった。
懇親会 & LT大会
LT の資料は割愛(探すのがめんどくさかったとかそういうんじゃないんだ...)
それな〜とあるあるな感じの内容が多かったような。
懇親会もなんかずっと喋っていた気はする。
- 手動テストする際の範囲の話
- dependabot と GHE の話
- 管理画面の gem の更新の話
とか他にも色々話した記憶