GMOペパボに入社しました
はじめに
タイトルの通りGMOペパボに入社しました。
7月1日から働き始めてるので実際には約10日程たってます。
なんで転職したかとか周りの人にあまり説明+お知らせをしていないので
それ用の記事と現在の自分の考えをメモっておくように記事を書いてます。
転職しようと思った訳
前職もweb系のエンジニアとしてRuby書いていたわけですが、
今年(2015年)の初め頃から、
社内でRubyやRailsを使用したサービス開発で学びや技術的な刺激を受ける機会が激減したと感じ始めた。
激減した理由としては当時1年半くらいRuby書いていて、
社内でRubyをメインで使用して開発しているエンジニアとしては経験年数が長くなり知識が増えたことが
原因だと思っている。
その為、技術的な刺激を求め社外のRuby系の勉強会などに参加したりしていたが
普段自分が何気なく書いているコードに関しても、もっと良い方法があるんじゃないか?
とか色々考えるようになり、転職をしようかと考えた。
ただ、すぐに転職活動を行わなかったのはまだ当時の会社でやりたいことがあったこと
担当していたサービスを任せられるエンジニアを育成すること
その他色々な理由で2015年後半に転職活動をしようと思っていたのです。
2015年後半…?
「え、おまえ後半入って速攻で転職してるやん」ってなると思うのですが
理由は色々あるのです。
タイミング的なあれだったり、ゴールデンウィークからの社会復帰に失敗したからとか
大人の事情とか、そういうものだと思ってください。
悪いことはしてません
なんでペパボ?
転職する一番の理由がRubyの凄いエンジニアのいる会社で働いて自分の技術力をもっと磨きたいなので
とりあえず頭に浮かんだ会社が2社ありその片方がペパボでした。
とりあえず話聞きたいと思い上記の制度を利用しお話を聞きに行くことに
@kentaro,@hsbtのお二人を指名させていただきました。
現状抱えている課題や今後人が増えていく上で起こりえるであろう課題等、本当に細かいことまでお答えしていただき
当時はそれなりに人数の多い会社で働いていたのでRubyでの開発以外のそういう部分の課題の解決にも携われたら面白いだろうなと思い受けてみたら、ありがたいことに採用して頂いたという経緯です。
頭に浮かんだもう一社についてはお祈…
実際どうなの?
1,2週間働いただけなのでまだまだわからないこと多めですが、
3日目くらいからSlackで@udzuraさんと技術的な会話が出来たり、
技術的な刺激を受ける機会は多いなと感じている。
やらなければいけないことや技術的な課題も多々あるのでやり甲斐も凄く感じていて
楽しくなりそうな気配はしている。